Ruby 2.6 の変更点 - 言語仕様その1

Ruby2.6アドベントカレンダーの1日目の記事です。 qiita.com Ruby は毎年クリスマスにバージョンが上がります。 今年も順調にいけば 12/25 に Ruby 2.6 がリリースされる予定です。 2.6 がリリースされるまで毎日少しずつ変更点を見ていきます。 ソースは NE…

Windowsの端末まわりをいじる

前回の続き。 デスクトップ環境はWindowsなんだけど、結局は端末エミュレータからLinuxにsshしてるので、端末環境を整備。 昔はよく Tera Term を使ってたけど、ユニコード絵文字が表示できないみたいなのでやめ。 やっぱり昔よく使ってた Putty と、あと RL…

Windows のキーボードまわりをいじる

今まで十何年か Linux デスクトップ環境で過ごしてきたんだけど、最近いろいろ環境が変わったのを気に、デスクトップ環境を Windows にしようかと思ったり。 といっても、最低限のカスタマイズは必要なので色々とやる。 「A」の左隣のキーを CapsLock から C…

逆ポーランド記法

ふと、逆ポーランド記法ってのがあったなーと思い出したんだけど、アルゴリズムを全然忘れてたのでネットで検索して、Rubyで実装してみた。 参考にしたページ→ 数式を逆ポーランド法に変換するための事柄 class ReversePolish # 演算子の優先度 OP = { '+' =…

Vue.jsのメモ

Vue

Vue.js を .vue という拡張子で使ってみようと思ったんだけど、npm とか yarn とか webpack とか全然わからなかったので色々やってみたことのメモ。 いろいろ間違ってるような気もする。 npm, yarn アプリが使用するNode.jsのモジュールとそのバージョンを管…

HTC U11 life

5月に HUAWEI nova lite 2 を買って、それまで使ってた Arrows M03 は Suica 用端末として二台持ちでしばらく使ってたんだけど、二台持ちが煩わしくなったので、Felica 対応の HTC U11 life を買った。nova lite 2 は子どもに回される予定。 NifMo で 40800…

文字化け

こんなツイートを見かけたので文字化けを直してみました。 譁�ュ怜喧縺代@縺。繧�▲縺溘ヤ繧、繝シ繝医@縺ヲ縺ソ縺溘¢縺ゥ縲√≧縺昴□繧医��√▲縺ヲ縺薙�譁�ュ怜喧縺題ァ」隱ュ縺励※縺上l繧倶ココ縺�k縺ョ縺九↑縲ゅ>縺溘i諢滓ソ縲ゅ%繧瑚ェュ繧薙□繧医�縺」縺ヲ莠コ縲碁ィ吶&…

第8回「Linuxのしくみ」読書会に参加しました

7/18 に開催されたNSEGの「Linuxのしくみ」読書会の第8回に参加しました。参加者7名。 nseg.connpass.com 今回は第8章の最初から最後まで読みました。最終回でした。 個人的な収穫 posix_memalign() という関数を知った。 誤植等 p.248 「①」「②」ときて何故…

「かんたんRuby」

すがわらまさのり さんが上梓された「かんたんRuby」を頂戴いたしました。 なんとサイン本です。何故かぼかしていますが、本当にサイン本です。 この本はRubyの入門書ですが、帯に「いちばんやさしいプログラミングの入門書」とある通り、プログラミングの入…

第7回「Linuxのしくみ」読書会に参加しました

7/4 に開催されたNSEGの「Linuxのしくみ」読書会の第7回に参加しました。参加者8名。 nseg.connpass.com 今回は、第7章の途中(p.179)から第7章の最後まで読みました。 個人的な収穫 ext4 でディレクトリクォータが使えるのは知らなかった。どうやって設定す…

そろそろMySQLのutf8について一言いっとくか

MySQLのutf8 charsetは、やれ「罠」だの「絵文字が入らなくて使えない」だの「utf8という名前はutf8mb4の別名にすべき」だの、散々な言われようでディスられてかわいそうな charset なんだけど、というか主に私がそう言ってる気もするんだけど、そろそろ utf…

第6回「Linuxのしくみ」読書会に参加しました

6/20 に開催されたNSEGの「Linuxのしくみ」読書会の第6回に参加しました。参加者5名。 nseg.connpass.com 今回は、第6章の途中(p.170)から第7章の途中(p.197)まで読みました。 個人的な収穫 vm.dirty_writeback_centisecs, vm.dirty_background_ratio, vm.di…

第5回「Linuxのしくみ」読書会に参加しました

6/6 に開催されたNSEGの「Linuxのしくみ」読書会の第5回に参加しました。参加者7名。 nseg.connpass.com 今回は、第5章の途中(p.135)から第6章の途中(p.170)まで読みました。 個人的な収穫 階層型ページテーブル、ヒュージページについては知りませんでした…

RubyのCSVでnilを返さなくする方法

RubyのCSVライブラリはnilを返すことがあるダメな子だという話を前に書いたんですが、RubyKaigi 2018 で須藤さんに聞いたら「最新のはnilじゃなくて空文字列を返すようにできるはず」と言われたので見てみました。 5/31 にリリースされたばかりの Ruby 2.6.0…

MySQLのsjisとcp932の違い

今さらですけど、自分でもちゃんと把握してなかったので調べてみました。 MySQLのCharsetのうちシフトJIS系のものはsjisとcp932の二つあります。 どちらもコードの範囲は次のように同じです。 1バイト文字 0x00-0x7F, 0xA1-0xDF 2バイト文字の1バイト目 0x81…