スマートフォン用の表示で見る

@tmtms のメモ

2010-01-03

Xorg DPI

Ubuntu

Xorg で DPI を固定値に設定する方法がわからなかったので、こんな風にしてみました。

# cd /usr/bin
# mv X X.org
# vi X
...
# chmod +x X
# cat X
#!/bin/sh
exec $0.org -dpi 96 "$@"

とりあえず固定にできたみたいです。

tmtms 2010-01-03 18:19

Xorg DPI
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« Ruby/MySQL 2.9 MySQLユーザー会会2009冬 »
広告
検索
プロフィール
id:tmtms id:tmtms はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
注目記事
最新記事
  • Ubuntu で Postfix の SMTP AUTH を設定して fail2ban で認証に失敗したIPアドレスをブロックする
  • Firefoxの設定
  • ThinkPad でタッチパッドに触れているとボタンイベントを取りこぼす問題
  • Ruby 2.6 の変更点 - Matrix, RSS, その他, おわり
  • Ruby 2.6 の変更点 - Coverage
カテゴリー
  • Linux (30)
  • Postfix (16)
  • Ubuntu (33)
  • Firefox (5)
  • Ruby (131)
  • Ruby2.6 (25)
  • WSL (1)
  • NSEG (38)
  • Vue (1)
  • Android (3)
  • 文字化け (1)
  • Mail (6)
  • MySQL (46)
  • 文字コード (11)
  • reveal-ck (1)
  • Git (6)
  • sequel (3)
  • ThinkPad (1)
  • Crystal (31)
  • NFS (1)
  • mruby (1)
  • PostgreSQL (1)
  • RubyHiroba (1)
  • Docker (2)
  • Subversion (1)
  • mint (3)
  • padrino (1)
  • Rabbit (3)
  • DevSumi2009 (6)
  • Redmine (9)
  • XDev2009 (9)
  • VMware (2)
  • devsumi2010 (13)
  • ldtech (1)
  • kumofs (3)
  • groonga (1)
  • RSpec (1)
  • devsumi (4)
  • Desire (2)
  • TDDBC (1)
  • Rails (4)
月別アーカイブ
リンク
  • ヘルプ
  • はてなブログ
  • お知らせ

はてなブログをはじめよう!

tmtmsさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
@tmtms のメモ @tmtms のメモ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる